是非ご参加を!

来たる9月14日!日本産業洗浄協議会の洗浄セミナーに ジャパン・フィールド株式会社内の応接室及び実験センターを無償で提供すると同時に洗浄機...

日本のお祭りの存続について

財政上の理由や人口減少で長年続いてきた祭りの存続が難しくなってきたと聞きます。しかしそんなに経費がかかるのなら毎年やらずに何年かに一...

高校野球を見て感激

秋田代表の金足農業の校歌を歌う姿が素晴らしいです。選手が揃って体を精一杯くねらせて大声で歌う。あれを見ると応援したくなります。校歌を...

私が育った家庭

私の家では母親が私が小学生の間、ニワトリを飼育させて餌のヌカを有償支給し、ニワトリが卵を産むと、ニワトリの種類別にレグホンは7円。チ...

災害時の避難所について

毎年毎年、日本では自然災害が発生します。しかし避難所の風景はあまり進歩してないと思います。今後は災害が増大するのは間違いないかと思い...

災害時の命をつなぐ水対策。

ステンレスドラム缶に水の備蓄をしましょう。ステンレスドラム缶に純水を入れておけば何年も腐らず保存出来ます。消火器を用意するのと同じく...