希少動物について

最近はメダカやドジョウまで減少してしまい、 ~メダカの学校は川の中♪~ ~春になれば しがこもとけて どじょっこだの ふなっこだの♪~ と...

今、自然界は活動中

我が家の二階北側戸袋で10年位前から毎年、ヒヨドリが巣立っていきます。今年もヒヨドリが子作りを始めて間もなく巣立ちを迎えます。 巣立ち...

刑期を終えた人達の働き場

刑期を終えた人達の働く場がなかなかなく、またその人達の再犯率が40%位との話しを聞きました。 再犯の大きな理由が「食べていけない、生活...

我が家のクーラーのトラブル

クーラーの室内機より水が漏洩し、室外機のドレンパイプ詰まりが原因と分かりました。 解決策! 外のパイプを口に加えてラッパを吹く要領で吹い...

発明家の卵は

昔、よく聞かれた事です。 発明家の卵を探すには?と聞かれた時、私は小学校や中学校のクラスで皆をよく笑わせている子供の中に発明家の卵がい...

最近の色々な犯罪について

あとで警察が調べると、その事件の前に未遂事件が多々あることが分かっています。私は今後このような痛ましい事件を防止する為の提案をしたい...

日本経済の活性化について

最近、「日本経済の活性化のためにカジノを」という案が進められています。しかし私は日本が今更やることにがっかりしています。外国では既に...